【売買】自宅の売却を依頼してるのですが売れません

住宅売却のご相談

ご質問内容

自宅の売却を依頼してるのですが売れません

二つの原因が考えられます

1.設定している価格と相場に乖離がある。
2.依頼した不動産業者が適正に情報を公開していない可能性

大きく分けて上記の二つの理由が考えられます。
1.の場合は更に物件そのものに問題があり、相場と現在の価格が乖離している場合。
物件には何も問題がなく、ただ単に相場と現在の価格が乖離している場合。
二つのケースが考えられます。

相場よりも高い査定を出す不動産会社もありますが、購入する人は
他物件とあなたの不動産とを見比べて選んでいます。

もう一度価格を検討してみましょう。

2.の場合ですが、依頼された不動産会社が自ら買主を発見した場合、
売主からも買主からも仲介手数料を受領することができます。

その為、他社への紹介を拒み自社だけで買い手を探し続ける
不動産業者もいます。

この場合、依頼者からは分かりづらい為、発覚しにくく、いたずらに
時間だけが過ぎていきます。

物件に問題もなく相場と乖離もしていないのに売れない物件は
このケースの場合が考えられますので、当協会にご相談下さい。
この調査にかかる費用は無料です。

この記事を書いた専門家

宅地建物取引士杉山善昭
宅地建物取引士杉山善昭高難易度不動産の専門家
(有)ライフステージ代表取締役
「不動産ワクチンいまなぜ必要か?」著者、FMさがみ不動産相談所コメンテーター、TBSひるおび出演、
プロフィールをもっと見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です