任意売却した自宅にそのまま住み続ける
こんにちは、不動産コンサルタントの杉山 善昭です。
神奈川は久しぶりに梅雨らしいお天気になりました。
本厚木の相談所でこのコラムを書いています。
今日は任意売却のお話をしたいと思います。
家を手放す=引越し
あなたはこのようなイメージをお持ちではありませんか?
かなりの方が誤解していることですが、家を手放したからと言って
必ず引っ越さなければならないとは、限らないってご存知でしたか?
確かに一般的に、自宅を売却した場合
一定の期限で明け渡しをする必要があります。
しかし、お子さんの学校の関係やご近所付き合いの関係で
引越しをしたくない場合。ありますよね。
そんな時に使える制度が、引越ししなくて良い不動産売却法です。
「売ったけど、そのまま住んでいていいの?」
そうなんです。
そのままお住まいになれます。
そろそろ種明かしをしましょうね。
投資家に買ってもらうのです。
投資家なら購入した不動産を賃貸に出します。
そう!
あなたは、不動産のオーナーから賃借人になるのです。
ご近所にはまず知られません。
住まなければいけない期間だけ、賃借して時期が過ぎれば
そこで引越しをする。
もちろん、条件次第では長期間住むことも不可能ではありません。
「家は手放したいけど、引越ししたくない!」とお悩みの方
下記フォームからご相談下さい
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。