【後援】不動産相続が安心になるセミナー&相談会開催
一番相続で揉めやすいのが、居住している自宅です。
配偶者が生きているうちは、売却したくない。
しかし、相続人は売却して換金したい。
他に換金できる不動産があればよいのですが
資産が自宅だけという場合に、こういったトラブルが発生しやすいのです。
「ウチは大丈夫」という方でもです。
お子さんがいないご家庭意外の方は、自宅相続対策をしておくべきなのです。
しかし
どうすればよいのか?
誰に相談したらよいのか?
分かりませんよね。
そこで、不動産の相続が安心になる
セミナー&相談会を開催することにいたしました。
参加するのは不動産コンサルタントの他
弁護士、司法書士、土地家屋調査士、建築士と
不動産に関する専門家が強力タッグ。
あなたのお悩みにお答えいたします。
■イベントの特徴:誰に相談してよいか分からなかった相続の前、後の相談が出来ます
■セミナータイトル:不動産相続が安心になるセミナー&相談会
■日時:平成24年9月8日
セミナー10時~12時まで
個別相談会13時~15時(予約制)
■主催:厚木市不動産無料相談ネットワーク
■後援:一般社団法人不動産相談協会
■場所:厚木市森の里公民館
厚木市森の里1-31-1
■参加資格:どなたでも
■参加費:セミナー及び個別相談いずれも無料
■講師:弁護士、司法書士
■申込方法:メール
花上康一土地家屋調査士事務所046-205-0930
この記事を書いた専門家

- 高難易度不動産の専門家
-
(有)ライフステージ代表取締役
「不動産ワクチンいまなぜ必要か?」著者、FMさがみ不動産相談所コメンテーター、TBSひるおび出演、
●プロフィールをもっと見る
ご相談事例2020年4月1日質問:不動産の権利が1/2しかないのに売買契約書には全体を売却した事になっている
ご相談事例2019年12月26日融資特約は普通どのくらいでしょうか?
ご相談事例2019年3月14日売買契約をしたが自己都合で解約したい
ご相談事例2018年6月28日築30年のアパートを売却するべきか悩んでいます